10月14日には記念すべき第1回のポジティブチェンジカフェを開催しました。
お題は『幸福度の高め方』
「ポジティブに考えればうまくいくよ!」というスピリチャル的な掛け声だけではなく、幸福度を高めるためのメカニズムをレクチャー。
左脳の理論と右脳の感覚という二つのアプローチで、参加してくれたみんなには体験と共有をしてもらいました。
みんな、「とっても面白かった〜」といってくれたのでホッとひと安心(嬉)
参加してくれた「小林はづき」さんが、とってもよい学びのコメントを書いてくれているので、そちらも是非読んでみて下さい!
https://www.facebook.com/hazuki.kobayashi.98/posts/1144954398970710
近々に次回開催のお知らせもするので、興味ある方は是非参加してみて下さいね!
建前から本音、クローズからオープン、取り込むから手放す、統一からネットワーク、人間から自然、損得からワクワク、単一から多様というように時代と環境は大きく変わっています。このブログは、多くの方がもっと自分の価値に気づいて変わるためのヒントや学びについてポジティブ心理学とポジティブチェンジなどを交えて紹介しています。(代表:寺澤慎祐)