【第2回 ポジティブチェンジカフェ】
あなたの欲しい未来が手に入る!!
脳のクセの変え方ワークショップ
なぜだかやることなすこと上手くいく友達っていますよね。
なぜ、その友達はやることなすこと上手くいくのかって疑問に思ったり、
その友達のようになりたいって思ったりしたことはありませんか?
あなたもすぐにそうなれます。
自分の人生を幸せにして豊かにする科学的な方法、
それは脳のクセを変えることなんです。
脳のクセを変えることで、あなたが欲しいものが手に入るし人生を笑顔でいっぱいにすることも出来るんです!
クセなんてそんな簡単に変えられない!と思うのも無理はありません。簡単じゃないかもしれません。
今回のポジティブチェンジカフェでは、その具体的な方法をお教えします!
【以下のようなことに当てはまるのであればオススメのワークショップです】
- 理想と現実のギャップに悩む
- こんなはずじゃなかった
- 新しい自分を発見して変わりたい
- なんか他人が羨ましい
- なんとなく焦っちゃう
- 最近ワクワクしない
- 自分の本当の価値がわからない
- 自分が本当にやりたいことがわからない
- 私ってこのままでいいのだろうか?
- 自分は幸せじゃない気がする
- 悩んでいる事から脱却したい
- 選択肢に自信を持って人生の選択がしたい
- 結婚、仕事などの選択肢が多いけど何が正しいのかわからない
主催のポジティブチェンジラボでは、ポジティブチェンジする人を増やして、みんなでポジティブになって世界を変えよう!という思いで取り組んでいます。貴女がすでに持っている本来の魅力に気づき素敵に変われば世の中が素敵に変わります! ポジティブ感情を選択することで人生を豊かにするポジティブ心理学はハーバード大学で一番人気があった授業でもあり米国で注目されている心理学です。
講師プロフィール
1966年岐阜県生まれ。約25年間IT業界でマーケティングに従事し、2010年には英国ウェールズ大学のMBAを取得。 ビジネスでの実績とMBAの理論が評価されビジネススクールにおいてマーケティングと組織開発、IT戦略を教える。 近年は、みんなが主体的にイキイキと働けることが個人や企業、日本にとって重要だと考えポジティブ心理学などをベースにした組織開発に関するITサービスを法人向けに提供。個人向けには「ポジティブチェンジラボ」を主宰し、ポジティブチェンジする人とポジティブチェンジさせる人を増やして世界を変えよう!という取り組みをしています。 認定AIプラティクショナー。
受講する際は以下にご注意下さい
- ワクワクする気持ち、楽しみだな〜という気持ちでご参加ください。
- 筆記用具をお持ちください。
- 開催時間厳守ですので開催時間に遅れると入場できませんのでご了解下さい。
主催:ポジティブチェンジラボ
日程:2017年11月3日(金、文化の日)13:55〜15:55
開催場所:東京都港区南青山5-10-11 第一スガヤビル202号
参加費:初参加の方(1500円) 2回目以降の参加の方(4,000円)
第2回ポジティブチェンジカフェに参加してみる [contact-form-7 404 "Not Found"] |
建前から本音、クローズからオープン、取り込むから手放す、統一からネットワーク、人間から自然、損得からワクワク、単一から多様というように時代と環境は大きく変わっています。このブログは、多くの方がもっと自分の価値に気づいて変わるためのヒントや学びについてポジティブ心理学とポジティブチェンジなどを交えて紹介しています。(代表:寺澤慎祐)