-
-
新型コロナウィルスと推論のはしご
今日は、「新型コロナウィルスと推論のはしご」について書きます。 いよいよ、ウィルスの感染爆発を防ぐために緊急事態宣言が出ましたね。 この事態をどのように捉えていますか? コロナ騒動で、ちょいと思ったこ ...
-
-
従業員満足度が向上すれば業績が上がる?
従業員満足度が向上しても業績が上がるとは限りません。なぜなら従業員満足度と業績に関係がないからです。でも、従業員のモチベーションや主体性や幸福度と業績は関係あって、従業員のモチベーションや主体性や幸福 ...
-
-
【人材開発・人材育成】本当にヒトという資産は大切なの?
2018/10/26 RPA, エリック・ブリニョルフソン, 人材投資, 人材育成, 人材開発
IT資産より組織的資産の方が重要です。なぜなら、組織的資産に投資することなくIT資産にだけ投資してもそのIT資産はほとんど無駄になるからです。IT投資をする前に、組織的資産に投資をするべきで、組織的資 ...
-
-
生産性向上したければ組織的資本に投資したほうがいいんじゃない?
多くの人が「生産性」とか「生産性向上」っていう言葉を使うけど「生産性の定義は?」って聞くと、意外と認識はバラバラです。バラバラであるが故に生産性を向上させようとしている施策に大きな誤解というか大いなる ...